fc2ブログ

フィラリア予防遅れないで!!

こんにちは~


フィラリア予防始まってますよー!!!

のんびりしていると感染リスクが高くなるので、まだのわんぱくさんは、すぐ始めましょう!!


ノミやダニも活動しているので、一緒に始めましょう!






余談ですが・・・


先日お話した葉牡丹のカメムシが、なんかすっごい増えてる


薬撒いたりするのは嫌だから・・・葉牡丹引っこ抜くか・・・


種がとれたら引っこ抜こう。
そしたらきっとカメムシもどこか行くよね?

そう信じよう・・・






う~ん。
やだなぁ。また変な事考えてんじゃないのぉ?


IMG_3460_convert_20230530094623.jpg
決めた!!あれとあれをひっくり返そう!!
やめて!!!なんかわからないけど、やめて!!!!






猫の考え事なんて怖くてしょうがないわ!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
え~かわいいのに?
かわいいけども!!!!!




気軽にお声掛けください

こんにちは~

わんぱくさん達が待合室でウンチやオシッコをしてしまった時、飼い主様がパパッと片づける事が多く、とてもありがたいのですが、消毒をするので片づけた後に一声いただけると、とてもとても助かります。

片づける前にお声掛けいただければ、全部こちらで処理いたしますので気にせず言ってくださいね

私たちは慣れているので、正直なんとも思わないです

だから、わんぱくさん達を叱ったりしないでくださいね








IMG_3453_convert_20230530092658.jpg
たおくん、こんにちは。
こんにちはぁ。


IMG_3452_convert_20230530092522.jpg
なんか横にいるね。
ん?


IMG_3454_convert_20230530093010.jpg
これはぁ、ドアにグっっ!ってなんか挟まってるの。
グっっ!って?


IMG_3455_convert_20230530093201.jpg
たぶん、痛いと思う。グっっ!!だし。
でも、その子がグっっ!ってなってないとドア閉まっちゃうしね。っつか、たおが閉めちゃうしね。


IMG_3457_convert_20230530094253.jpg
たおは、グっっ!ってなるのは嫌だなぁ。
さすがにたおくんは挟みませんよ・・・それにしてもダラダラしてるねぇ・・・。






たおを見てると時の流れがゆっくりに感じるよ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
トキ?鳥が流れるの?川に落ちたの?
よく鴇とか知ってたね。そっちに驚いたわ。




皮膚とか耳とか

こんにちは~

皮膚や耳のデリケートなわんぱくさん達、特に注意をする季節です。

毎年この時期から悪化する子達は毎日チェックしてください。

朝、おはようの時に耳と皮膚を見てくださいね。
バンザイしてお腹も脇もチェックです。

あれ?と思ったら早めに来院しましょう。

昨日と違う、今日の「あれ?」って飼い主様にしかわからないですから




余談ですが・・・


わんぱく待合室は、オルゴール曲がBGMで流れていますたまにピアノ曲


無難な曲から私の趣味まで色々と

先日まで昔のアニメ「世界名作劇場」の曲を流していたのですが、院長がフランダースの犬の曲はなんか暗くならない?と言っておりました
まぁ、暗いお話だけどオープニングの曲は明るいですよねぇ?

私は、あらいぐまラスカルが聞きたくて流していたんですけどね
ラスカルのパズルも飾ってあったりして


ちなみに今かかっているのはRADWIMPS。バリバリ私の趣味ですな




IMG_3434_convert_20230528083629.jpg
たおくん、こんにちは。
こんにちは。


IMG_3433_convert_20230528083501.jpg
あ、もうこんな時間!!
そこ、時計ないけど!?


IMG_3435_convert_20230528083810.jpg
レッスンにおくれちゃう!!
レッスン!??


IMG_3436_convert_20230528084043.jpg
・・・そうだ!
なんのレッスン!?


IMG_3437_convert_20230528084221.jpg
すりすり~っちょ
ん?


IMG_3438_convert_20230528084736.jpg
すりすりすり~っちょ
ねぇ・・レッスン・・


IMG_3439_convert_20230528084915.jpg
なんだっけ?
・・・さぁ。






で、なんのレッスンだったの?

ブログランキング・にほんブログ村へ
それが、たおにもさっぱり。
大丈夫なの!?知らんけど!!




気候にあった対応を!

こんにちは~

最近、夏みたいに暑い日、冬みたいに寒い日、季節通りの日とめちゃくちゃな気候になってますよね?

その日の気候にあった対応をわんぱくさん達にしてあげてください。

特に暑い日は気を付けてください。
ニュースでも言ってますが、人間だってこの時期に熱中症になって救急車で運ばれています。

暑い日はエアコンをつけるなどして気を付けてくださいね。




余談ですが・・・


私はレーズンが好きじゃないのですが、美味しいブドウパンとかレーズンぎっしりとか書かれている物を見ると買いたくなります。買わないけど

だって、なんか世間の人ってレーズン好きな人多くないですか?
で、美味しい!!とか言ってるのを見ると羨ましくなってしまう・・・

私も美味しいの買いたい!!

バナナも好きじゃないのですが、大きな房のバナナやバナナジュースやチョコバナナクレープを嬉しそうに買ってる人を見て買いたくなってしまう。買わないけど


レーズンとバナナは、食べられないわけじゃないけど食べても美味しいと思わないんですよねぇ。
悲しい事に・・

でも、買いたいの。それも嬉しい気持ちで買いたいの。
これは、叶わない願いだなぁ。。。


いや、どーでもいいんだけど







IMG_3442_convert_20230525092324.jpg
たおくん、こんにちは。
むん・・・


IMG_3443_convert_20230525092515.jpg
どした?
おもいだした!!!


IMG_3444_convert_20230525092651.jpg
たおが、あほこでへぇ~
たおがアホで?


IMG_3445_convert_20230525092817.jpg
はーはふほほへはひぃ
なんだって?


IMG_3447_convert_20230525093202.jpg
ほほひんへへはひ
わからんて


IMG_3448_convert_20230525093403.jpg
はーーーーーー!!!
いやいやいや




 

わかったぁ?

ブログランキング・にほんブログ村へ
あれでわかったら、かーちゃんマジ天才!



おウチでの治療

こんにちは~


外耳炎や結膜炎など、わんぱくさん達の耳や眼の病気は、珍しいものではありません。

当然、そうなると治療薬として点眼・点耳が必要になってきます。

しかし、逃げたり暴れたりして、なかなかうまく出来ないとお聞きする事があります。


そこで、逃げちゃうのは捕まえてもらうしかないのですが、暴れちゃう場合、バスタオルで簀巻き状態にしてはいかがでしょうか?

首だけだして、あとはバスタオルでグルグル~っと


叱りながらやらないで、遊びの一環みたいに優しくしてみてくださいね。




余談ですが・・・

この時期になっても、相変わらずお手手ガサガサのワタクシ、ハンドクリーム塗って寝てもあまり変わらない・・
クリーム塗って手袋しても、寝てる間にいつのまにか脱ぎ捨てちゃうしね

でね、試しにかかとクリームを手に塗ってみたら、これがなかなか良い!!

・・・どうやら、私が手だと思っていたのはかかとだったらしいそりゃ、ハンドクリーム効かないはすだわ


じゃあ、かかとだと思ってる所はなんなんだろうか?






IMG_3421_convert_20230523083416.jpg
あれは!?
・・・ソファーのボロボロが凄いんですけど。


IMG_3422_convert_20230523083536.jpg
とぅっっ!!
そんな、とぅっ!っていう高さじゃないよね?


IMG_3423_convert_20230523083708.jpg
ワンワンちっこの紙がこんな所に!?
・・・暑くて窓開けたら、雨が吹き込むから敷いてるのよ





なんだ、ワンワンちっこの紙って

ブログランキング・にほんブログ村へ
かーちゃん知らないの?ワンワンがちっこする紙があるんだよ?
いや、呼び方よ




プロフィール

草加わんぱく動物病院

Author:草加わんぱく動物病院
【住所】
 〒340-0003
 埼玉県草加市稲荷3-5-4
【TEL】
  048-932-7720
【診察時間】
  AM9:00~12:30
  PM4:00~7:00
【休診日】
  水曜午後・金曜日

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



ポチっとお願いします



当ブログはリンクフリーです

リンク
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード